秋冬展

2020年度 秋冬展 天使が歌うクリスマス

聖歌隊のミニチュア/Carsten Kaden-Kolbe

天使、聖歌隊、生誕… ドイツの聖夜を飾るおもちゃたち

 クリスマスは元来、キリストの生誕を祝う日です。ドイツではクリスマスマーケットの文化があり、ここでは多くの木のおもちゃが立ち並びます。クリスマスはドイツの木のおもちゃが最も輝く時期なのです。
 ドイツの木のおもちゃには、「天使」のミニチュアや「聖歌隊」をかたどったものなど、キリスト教にちなんだものが多くあります。キリストの生誕の場面を描いた「クリスマスクリッペ」などは、ドイツ独特のおもちゃです。日本ではあまり馴染みのない文化ですが、木のおもちゃとして表れたそれはたいへん愛らしく、国境を越えて温かみを与えてくれます。 文化や歴史を伝えながら、木のぬくもりをくれるドイツの木のおもちゃ。本展を通して、現地のクリスマスの聖夜を体感していただけたら幸いです。

【イベント等】
近日中に公開いたします

  • 会期

  • 開館時間
    10:00~16:00(最終入館は閉館の30分前)
  • 休館日
    【10 月・11 月】火曜日 ※11月3日(火)は開館【12月】火~金曜日 ※12月30日(水)、12月31日(木)は開館【1月】1/1(金)、5(火)~8(金)  ※1/2(土)~4(月)、9(土)~11(月)は開館 ※1/12(火)~2/28(日)は冬季休館
  • 入場料金

    【エルツおもちゃ博物館・軽井沢単館の場合】

    大人 800円 中高生 550円 小学生 400円 

    【軽井沢絵本の森美術館/ピクチャレスク・ガーデンとの2館共通セット券の場合】

    大人 1,500円 中高生 1,000円 小学生 700円 

※小学生未満無料

※小学生以下のご入館には保護者の同伴が必要です

※障がい者割引あり