KaruizawaPicturebookMuseum

EXHIBITION

展示案内

2024 秋冬展

秋と冬の絵本めぐり

M・ブーテ・ド・モンヴェル画『わが子どもたち Nos Enfants』より「カトリーヌの日」(1887年)

紅葉が彩る秋、雪が白く染める冬
絵本が描く季節を楽しむ

 絵本には、季節をテーマにした作品が数多くあります。そうした絵本の中から、本展では「秋」と「冬」の絵本に注目します。
 秋の絵本に描かれる主な風景は、「紅葉」と「実り」です。例えば、バーナデット・ワッツ『リサのちいさなともだち』は、文中に秋と明示されずとも、描かれた赤や黄色に色づく木々、きのこや木の実といった自然の作物を通して、秋の美しさを伝えてくれます。
 また、秋は「中秋の名月」の呼び名のある通り、月がより美しく見える季節といわれます。これにちなみ、リトアニア出身で、ポーランドを代表する絵本作家スタシス・エイドリゲビチュスの『クレセント・ムーン』をはじめ、月をテーマにした絵本原画を展示します。

 冬を描いた絵本は数多く、その中でも代表的なテーマとなるのが「クリスマス」です。本展では、クリスマス絵本を多数手がけた画家の一人トミー・デ・パオラの『クリスマス・キャロル』をはじめ、多数のクリスマス絵本の原画をご紹介します。また、サンタクロースを題材にし続けた画家・小出真己による絵本作品 『サンタに恋して』(世界文化社、2007年)、『サンタ・サンタ・サンタ』(小学館、1998年)、『いつもサンタが』(リトル・モア、2003年) の原画を特集展示いたします。
 冬の主要な題材にはもう一つ、「雪」があります。ゲルダ・マリー・シャイドル作『ゆきだるまのさがしもの』(ヨゼフ・ヴィルコン 画)では、主人公の、体が雪であるゆえの悩みや喜び、生命が表現されています。
 加えて「雪解け」もまた、冬ならではの情景ではないでしょうか。M・ブーテ・ド・モンヴェルがイラストを手がけたアナトール・フランスの短編集『わが子どもたち』収録、「カトリーヌの日」の中では、少女カトリーヌが人形を通して、雪が降る春先の情景を伝える場面が描かれています。冬の長い軽井沢で、絵本とともに春へ想いを馳せていただけたら幸いです。

小出真己(コイデマサキ、1948年-2011年)
滋賀県出身。大学卒業後、グラフィックデザインと絵画を学び、グラフィックアーティスト兼画家として活躍。 ユニセフのグリーティングカードや郵政省の記念切手・慶事切手・かもめーるの絵はがきの原画などを制作。2006年には伊勢丹新宿本館アートギャラリー、2009年にはうめだ本展美術画廊、 このほか阪急百貨店大阪や有楽町阪急ギャラリーにて、個展を開催。

※本展は撮影禁止となっております。

【展示作品リスト】
壁面展示リスト(2024.10.16公開)
ケース展示リスト(2024.10.18公開)

  • 会期

    20241018日(金)20250113日(月)

  • 開館時間
    【10月】9:30~17:00
    【11月~1月】10:00~16:00
    ※最終入館は閉館の30分前
  • 休館日
    【10月・11月】火曜日
    【12月・1月】火~金曜日 ※12/24(火)~12/25(水)、12/31(火)、1/2(木)~1/3(金)は開館
    ※1/14(火)~3/7(金)までは冬期休館
  • 入場料金

    【軽井沢絵本の森美術館/ピクチャレスク・ガーデン単館の場合】

    大人 1,000円 中高生 700円 小学生 500円 

    【エルツおもちゃ博物館・軽井沢との2館共通セット券の場合】

    大人 1,500円 中高生 1,000円 小学生 700円 

※小学生未満無料

※小学生以下のご入館には保護者の同伴が必要です

※障がい者割引あり

常設展示のご案内

ピーターラビットのひみつをさぐろう!!

ピーターラビット™のひみつの部屋(第3展示館)

ビアトリクス・ポターの生誕150周年となる2016年に、ピーターラビットシリーズを紹介するコーナーを常設いたしました。本展では、日本におけるビアトリクス研究の第一人者である「吉田新一」氏(英米児童文学研究者、当館名誉顧問)監修の元、作品世界を深く読み解きながら、お話に込められた「ひみつ」に迫ります。

ピーターラビット™のひみつの部屋

吉田新一文庫(第1展示館)

第1展示室に隣接している「吉田新一文庫」は、当館の名誉顧問でもあり英米児童文学研究者の吉田新一氏の資料をご紹介しています。貴重な原書などの資料があり、学生や研究者の方にもご利用いただいています。

吉田新一文庫

欧米絵本のあゆみ(第1展示館)

欧米絵本の初期から現代まで続く魅力を様々な切り口で紹介しています。

欧米絵本のあゆみ

木葉井悦子のアトリエ(第1展示館)

木葉井悦子(1937―1995)は、東京・小金井出身の画家です。初の絵本である『あかいめのしろへび』をはじめ、『みずまき』や『ぼんさいじいさま』など、生涯で17冊の絵本を制作しました。武蔵野の原生林の残る地域で育った彼女の絵本には、豊かな自然やいきいきとした動物たちが多く登場します。また数年暮らしたアフリカの地での経験や仏教思想なども、作品の中に落とし込まれています。「木葉井悦子のアトリエ」では、ご遺族の意向により当館に寄贈された木葉井の原画作品を、その生涯と共にご紹介しています。

木葉井悦子のアトリエ